時の鐘 @川越

  • 投稿日:2023年 5月11日
  • テーマ:日常


S__234086407.jpg

川越市の観光大使級の弊社営業、坪川からのご紹介です。

川越市にある時の鐘と言えば、「川越まつり」で有名な「菓子司 鈴木福助本店」にあります。

この時の鐘は、鈴木福助が手掛けたもので、江戸時代から伝わる伝統的な鐘楼です。

川越まつりでは、この時の鐘が鳴らされることで、お祭りがスタートすることでも有名です。

また、時の鐘の周りには、昔ながらの町並みが残っており、観光客にも人気のスポットとなっています。

時の鐘が鳴る時間帯は決まっており、毎日正午と17時に鐘が鳴らされます。

時間に余裕のある方は、ぜひ訪れてみてください。


S__234086410.jpg



S__234086411.jpg

新狭山駅から200m足らずの位置にある、「かどや」さん

通りに面した入り口近くで蕎麦を打つ姿が見られます。

地元の人に愛されたお店です。


なぜ必要なの? GAISO GAISO 業者の選び方 塗装業界のネタばらし GAISO アクセスマップ GAISO GAISO スタッフの現場ブログ

小平外壁塗装情報

  • ローラーストーン:駐車場のデザイン性を高める舗装の種類

  • こんにちは。今回は、駐車場のデザイン性を高めるためにどの様な舗装の種類があるかを取り上げてみます。新築時でもリフォーム時でも、駐車場のデザインをどうするか?また、どう出来るのか?お施
    >>詳しく見る

外壁塗装をしたいけれど、どんな塗料が自分の家に合っているのか分からないというご相談を多くいただきます。

ガイソーでは、耐久性や価格、機能などの比較が分かりやすいように、それぞれの商品を紹介しております。

  • ガイソーおすすめの塗料
  • ガイソー監修 塗料の比較表
シミュレーション
新型コロナ対策
ウルトラペイントシリーズ
その屋根修理火災保険で0円になるかも!?
ガイソー 町田
現場ブログ
オンライン相談
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断
ガイソー 町田
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断