- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁・屋根塗装事例一覧
- 東京都 H様邸 屋根・外壁塗装工事
東京都 H様邸 屋根・外壁塗装工事
![]() |
築14年になり、周りの方も塗装などメンテナンスをしている家が多くなってきたので、うちもそろそろ時期だなと考えていました。 シンライズさんのチラシやホームページを見て、一度お店に行ってみたいと思い、まずは電話で問合せてみました。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
現状の風合いを残し、艶の出ない塗料をご希望されておりましたので、今回はアイカ工業のジョリパットをお勧めしました。 ベランダの風抜け穴などはアクセントをつけたいとのことでしたので、まずはカラーシミュレーションを行い色を決めました。 |
---|
![]() |
![]() |
施工前の全景です。 |
![]() |
![]() |
苔が見られ、破風などにも汚れが見られます。 | 屋根の点検を行いました。 |
![]() |
![]() |
一面に苔などが見られます。 | アップの写真です。 |
![]() |
![]() |
僅かですがヒビが見られます。 | 釘が抜けてきている所がありました。 |
カラーシミュレーションでご提案しました。 |
<施工前写真> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色パターン その1 | 色パターン その2 | 色パターン その3 |
こちらのカラーに決まりました |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
足場を組みます。 | ガイソーパワークリーナーを使いバイオ洗浄を行います。 | 外壁の塗装です。 まずは下塗り材を塗ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
上塗り材を1回。 | 2回と塗り重ねていきます。 | 屋根も同じく洗浄後下塗りをします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
釘を再度打った後、抜けないようコーキング材で固めます。 | 屋根材同士が塗料でくっつかないよう、縁切り用のタスペーサーを入れます。 | その他補修を行った後、上塗り材を塗っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁と同じく2回塗ることで、機能や輝きが増します。 | シャッターボックスや雨樋などの付帯部分を塗装します。 | 今回はバルコニーの防水塗装もお任せ頂きました。 |
![]() |
![]() |
施工が完了しました。 |
![]() |
![]() |
どの角度から見ても美しく仕上がっていますね。 |
![]() |
屋根も濃い緑色で綺麗に仕上がっています。 |
![]() |
破風や雨樋などの付帯部分も丁寧に塗装されています。 |
![]() |
![]() |
ご希望のお客様には左の写真のようなフォトフレームをプレゼントしています。 色を塗り替える前のお家も思い出に残っていると思うので、記念に飾っていただけたらと思います。 H様のお宅は室内も自然木を活かした造りとなっているため、自然な風合いを大切にされている方なんだなと感じました。 自然な風合いに仕上がるよう、しっかり打合せを行ったので、仕上がりには大変喜んで頂くことができ、私どもも嬉しく思います。 H様、この度はお任せ頂きありがとうございました。 |

