- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁・屋根塗装事例一覧
- 東京都町田市 K様邸 屋根外壁塗装工事
東京都町田市 K様邸 屋根外壁塗装工事
![]() |
年数とともにだんだんくすんできているようだったので、ぱっと明るい色にしたいなと思っていました。それと同時に汚れが付きにくいものが良かったのでご提案していただいた塗料で納得しました。アクセントの色は個性を出したかったので良い色があって良かったです。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
全体的にも細かい部分にも汚れが溜まっていましたので、バイオ洗浄でしっかり洗浄させていただきました。屋根にはヒビも多く、外壁の汚れも気になったので、汚れが付きにくくひび割れしにくいガイソーウォールフッ素4Fでの塗装をお勧めしました。 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全体的にくすんだ色合いになってきています。 | 凹凸のある壁なので汚れが溜まりやすそうです。 | 雨樋や破風のコケ汚れも目立ってきています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天にもシミができています。 | 屋根の様子です。 | 帯の上部にも汚れが溜まっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根のバイオ洗浄の様子です。 | 雨樋も一気に綺麗になります。 | 軒天も汚れをしっかり落とします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
バルコニーの内側も手を抜きません。 | 屋根のヒビにはコーキングで補修をしていきます。 | 屋根の下塗りの様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
タスペーサーを設置しています。 | 付帯部はしっかりとケレン作業をしてから塗りに入ります。 | たて樋のケレンの様子です。大変な作業です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天の下塗りです。 | 外壁の下塗りです。 | 更に中塗りをしていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天はもう一度塗って完成です。 | 帯の中塗りの様子です。 | 外壁の上塗りの様子です。3度塗りで完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
帯ももう一度重ねて完成です。 | 鉄部はケレン後さび止めを塗ります。 | その後塗料を塗っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
雨樋の塗装の様子です。 | ベランダ防水のプライマー塗布の様子です。 | トップコートで仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真っ白な外壁と、屋根色のグリーンをアクセントにしたお洒落なお宅になりました!レンガともとても合っていてまるで新築のようですね!K様この度は工事をお任せいただきありがとうございました!今後とも宜しくお願い致します。 |

