東京都東久留米市 I様邸 外壁塗装・ベランダ防水部補修工事

お客様のご要望 築12年経ち、ご近所でも外壁のメンテナンスをされた方が大分いらっしゃったため、うちもと考え何社か見積もりを取っていました。
丁度その時期にご近所の方が、シンライズさんで塗装工事を始められ、担当の方が挨拶にいらっしゃったので、見積をお願いしてみました。
施工方法や塗料、金額などを総合的に判断した結果、今回シンライズさんにお願いしました。
20180430_Itei_sekojirei05.jpg
事例

 施工事例データ

施工箇所 外壁
ベランダ
施工内容 外壁:塗装
ベランダ:補修(大工、防水)
使用商材 外壁:ガイソーウォール
   フッ素4FⅡ
色番:1階:W-19
   2階:W-05
担当者 神戸

ご提案内容 I様邸はベランダの集水器部分からベランダ内部への水の侵入があり、そこからベランダが腐食し始めていました。
使える部分は残しつつ、大工工事でベランダを補修するとともに、集水器部分の防水補修も行うこととなりました。
費用を抑えるため、必要な部分のみの施工としました。
施工前はこちら
20180430_Itei sekomae_dai.JPG
施工前の全景です。

20180430_Itei_sekomae01.JPG 20180430_Itei_sekomae03.JPG
別の角度からです。 日の差さない部分に濃い苔がはえています。
20180430_Itei_sekomae04.JPG 20180430_Itei_sekomae02.JPG
補修した目地がひび割れてきています。 問題のベランダを下から見た写真です。水が浸入しカビがはえています。今回はこの面から開口し大工補修工事を行います。
20180430_Itei_sekomae05.JPG 20180430_Itei_sekomae06.JPG
水の侵入により帯板部分も傷みが出ています。この集水器を外すと、右の写真のようになっています。 ベランダの中から外へ水を逃がす排水口がI様邸はステンレス製になっていました。防水の塗膜はステンレスと相性があまり良くないため、経年劣化により、ステンレスとの境目から塗膜が剥がれてきていました。大雨の時などに、水が逆流し、この亀裂からベランダ内部へ侵入していました。

施工中の様子

20180430_Itei_sekochu01.JPG 20180430_Itei_sekochu02.JPG
ベランダを下から開口し、腐ってしまった木材を新しい物と取り替えます。 黒くなっていても、腐っておらず、構造にも問題なく使用できる部分はそのままにしてあります。部分補修にすることで費用が抑えられます。
20180430_Itei_sekochu06.JPG 20180430_Itei_sekochu03.JPG
ベランダの内側の防水補修です。防水の機能自体は問題なく、集水器との相性が問題なため、この部分のみ施工します。 まずは古い塗膜を削り、ステンレス部分を露出させます。できるだけ床面となじむよう、接着させます。
20180430_Itei_sekochu04.JPG 20180430_Itei_sekochu05.JPG
下地材を塗った後、ガラスマットを敷き、最後の仕上げ塗装を行います。 以前と同じ症状が起きないように、今回は塗料を排水口の途中ではなく、壁の向こうまで、ステンレスを巻き込むように塗ることで、剥がれにくくしています。

施工が完了しました

20180430_Itei_sekojirei05.jpg
施工が完了しました。
20180430_Itei_sekojirei01.jpg
腐り始めていたベランダも綺麗になっています。
傷んでいた帯板部分もコーキングで補修後塗装しています。
20180430_Itei_sekojirei02.jpg
苔が生えていた面もバイオ洗浄を行うことで、根こそぎ落ち綺麗になりました。
20180430_Itei_sekojirei03.jpg
雨樋など細部まで綺麗に仕上がっています。
20180430_Itei_sekojirei04.jpg
今回は塗装だけでなく、大工や防水工事も同時に行ったため、連携して順序良く工事を進められるよう気を配りました。
心配だったベランダも綺麗に仕上がり、I様にも安心していただけたかと思います。
I様、この度は誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

外壁塗装事例一覧はこちら
施工事例一覧はこちら

小平外壁塗装情報

  • YouTube配信開始【ガイソー小平店|小平スタジオ】

  • ついに、弊社の部長である安次嶺がYouTube配信を始めました。まだか?まだか?と思っておりましたが、突然その日がやってきました。第一弾!ぜひみてください。
    >>詳しく見る

外壁塗装をしたいけれど、どんな塗料が自分の家に合っているのか分からないというご相談を多くいただきます。

ガイソーでは、耐久性や価格、機能などの比較が分かりやすいように、それぞれの商品を紹介しております。

  • ガイソーおすすめの塗料
  • ガイソー監修 塗料の比較表
シミュレーション
新型コロナ対策
ウルトラペイントシリーズ
その屋根修理火災保険で0円になるかも!?
ガイソー 町田
現場ブログ
オンライン相談
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断
ガイソー 町田
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断