外壁塗装・屋根上葺工事事例
-
-
- 東京都小平市T様
- 外壁塗装・屋根上葺工事事例
屋根は割れやすい素材でしたのでメンテナンスフリーのセネターでのカバー工法をご提案致しました。 外壁は耐久性が高くコストパフォーマンスの良いウルトラSi ( ウルトラペイントシリーズ )を、 目地のシーリング材は耐久年数20~30年のオートンイクシードをそれぞれご提案致しました。
-
-
- 東京都国分寺市 M様
- 外壁塗装・屋根上葺工事事例
屋根は寿命で劣化が進んでいた為オークリッジスーパーでのカバー工法をご提案致しました。 又、シーリング材には耐久年数20~30年のオートンイクシードを、駐車場と玄関アプローチにはオシャレなローラーストーンをご提案致しました。
-
-
- 東京都東村山市 N様
- 屋根カバー外壁塗装事例
屋根は劣化が進んでいて塗ってもすぐにダメになるので、優れた耐久・耐候性かつ耐藻性も兼ね備えたオークリッジスーパーでのカバー工法をご提案い致しました。 外壁は汚れが気になるとの事でしたので、超高耐久性かつ低汚染性を有すガイソーウォールフッ素4FⅡでの塗装をご提案させて頂きました。
-
-
- 東京都小平市S様
- 外壁塗装・屋根上葺工事事例
屋根のひび割れが多く、塗っても5~10年後にまた塗装が必要になる為、塗るのではなく、耐候性の優れたセネターでの重ね葺き ( カバー工法 ) をご提案させて頂きました。 外壁は、非常に汚れが付きやすいザラザラとしたリシンである為、ザラザラ感は減るが汚れの付きにくいガイソー無機Zをご提案させて頂きました。
-
-
- 東京都小平市K様
- 外壁塗装・屋根上葺工事事例
外壁の汚れが酷かったので、しっかりバイオ洗浄で汚れを落としてからの塗装をご提案致しました。 外壁の塗料は、超高耐候性かつ低汚染性で防カビ防藻にも強いガイソーウォールフッ素4Ⅱをご提案致しました。 屋根は、遮熱性・断熱性、耐久性の高いスーパーガルテクトでのカバー工法をご提案致しました。
-
-
- 東京都小平市S様
- 外壁塗装・屋根上葺工事事例
外壁がパワーボードという継ぎ目が沢山ある珍しい外壁で、塗装だけでは耐久性が弱い為、目地のシーリング材に耐久年数20~30年のオートンイクシードをご提案致しました。 屋根はスレートで塗っても長持ちしない事をご説明させて頂き、耐久性の高いセネターでのカバー工法をご提案 致しました。
-
-
- 東京都西東京市 S様
- 暖色系事例
何社か合い見積もりしていて、電話の対応や見積もりも親身に提案してくださったシンライズさんにお願いしました。