- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁塗装・屋根上葺工事事例一覧
- 東京都町田市 S様邸 屋根カバー・外壁塗装工事
東京都町田市 S様邸 屋根カバー・外壁塗装工事
![]() |
築12年で、サイディングが浮いているところがあったり汚れも目立ってきて、屋根の状態もどうなっているのか見えないので気になっていました。ガイソーさんは近所に店舗がありホームページも見てみて、しっかりと工事をしてもらえそうだと思い問い合わせました。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
S様邸の屋根は、パミールという塗装では対応できない屋根材でしたので、セネターでの上葺きをご提案いたしました。とても軽くて丈夫な屋根材で、30年はメンテナンスフリーとなっています。外壁も屋根の耐久性に合わせて20年高耐久の無機フッ素をお勧めいたしました。 |
---|
![]() |
![]() |
東側の外壁に汚れが目立ちます。全体的に乾いた印象を受けます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ベランダが広く、シンプルで素敵なお宅です。 | 玄関上部にサイディングのズレがあるようです。 | アップ写真です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
サイディング下部にこのような割れがありました。 | サイディングの柄に汚れが溜まりやすい様です。 | ベテランの屋根点検士 |
カラーシミュレーションでご提案しました。 |
<施工前写真> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色パターン その1 | 色パターン その2 | 色パターン その3 |
ご来店の様子 |
![]() |
こちらのカラーに決まりました! |
![]() |


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根は洗浄し、セネターを上葺きしました。 | 外壁もバイオ洗浄で汚れを落としていきます。 | 古いコーキングを全て取り除きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
そこにまずプライマーを塗布します。 | オートンイクシードを充填し、ヘラでならして平らにして乾かします。 | 軒天のケレンの様子です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天は白に塗りました。 | もう一度塗り重ねます。 | 外壁の下塗り作業です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらも下塗りの様子です。 | 雨樋も丁寧にケレン作業を行ないます。 | ケレン後、塗料を塗っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
更に塗り重ねていきます。 | 破風の塗装の様子です。 | 破風も二度塗りして仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁の中塗り作業です。ここで色分けをしていきます。 | 上塗りも同じ色で行い外壁の完成です。 | シャッターボックスのケレン作業です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さび止め剤を塗ります。 | 塗料を塗ります。 | 更に上塗りして完成です。 |
![]() |
![]() |
もともと塗り分けのなかった場所で塗り分けたのでとても新鮮ですね。 |
![]() |
汚れを寄せ付けないツヤを放っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
浮いていたサイディングもしっかり直っています。つやつやの仕上がりです。 |
![]() |
![]() |
屋根も綺麗に上葺きされていますので安心です。真っ白な破風と雨樋で新築のような仕上がりですね。ご近所ですのでまた何かございましたらご相談いただきたいと思います。末永くお付き合い宜しくお願いいたします。 |

