神奈川県相模原市 U様邸 屋根外壁塗装工事
![]() |
ご近所さんで塗装工事をシンライズさんがやっていた。 築18年で初めての塗装なのでしっかりやってくれそうなシンライズさんにしました。 自分たちで防水を塗ったりしてみたがそれも剥がれてしまったのが分かったので、防水をしっかりやってほしい。 |
---|
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
外壁や屋根の傷みや汚れがひどく、長い目で見て高耐久の無機をご提案しました。 無機は汚れにも強い塗料なので美しい外観が長持ちします。 目地の劣化もひどく、耐久年数20~30年のオートンイクシードをオススメしました! |
---|
![]() |
施工前の全景です。 |
外観の別角度です。 | 外壁の様子です。 | 雨樋も雨戸も艶がありません。 |
軒天の様子です。 | 外壁の苔の様子です。 | こちらはヒビが入っています。 |
コーキングは穴が開いていたり、 | ヒビが入って割れていたり、 | 全体的劣化がひどかったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根の様子です。 | ヒビが入っています。 | こちらは割れて落ちてしまっています。 |
![]() |
まずはバイオ洗浄していきます。 | 軒天もしっかりやります! | 雨戸も洗っていきます。 |
外壁の下塗りの様子です。 | 中塗りの様子です。 | 上塗りをして完成です!! |
クリヤー部分の下塗りの様子です。 | 中塗りしていきます。 | 上塗りして完成です。 |
コーキングを撤去します。 | プライマーを塗っていきます。 | シーリングを充填して、ヘラでならして完成です! |
屋根のヒビも補修していきます。 | 割れてる部分を外して、 | シーリングをつけていきます! |
補修が終わったら、屋根も下塗りして、 | 中塗りしていきます。 | 上塗りして完成です。 |
![]() |
![]() |
かっこいいオシャレなお宅に大変身です! |
![]() |
色分け部分も完璧です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天も綺麗に塗られてますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
雨樋も破風もきちんと塗装されています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
U様この度はありがとうございました! |

