東京都町田市 Y様邸 屋根カバー工法・外壁塗装工事
![]() |
築21年でシーリングの劣化や、見えない屋根の状態が気になる。 外壁も艶が無く、そろそろメンテナンスの時期だなと思い問い合わせました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
シーリングは、耐久年数20~30年のオートンイクシードで、 外壁は高耐久・耐汚染性・耐候性に優れた無機フッ素で、 屋根はメンテナンスフリーのセネターでの施工をご提案しました! |
---|
![]() |
別角度からの外観です。 | チョーキング現象が見られました。 | コーキングは磨り減っています。 |
外壁には汚れが見られます。 | 雨樋も艶を無くしています。 | 窓枠の壁が欠けています。しっかり補修しないとですね。 |
![]() |
外壁をバイオ洗浄していきます。 | 次に外壁の下塗りです。 | 中塗りしていきます。 |
![]() |
||
上塗りしていきます。 | 3回塗りしたあとの様子です。 | 雨樋のケレン作業です。 |
中塗りしていきます。 | 上塗りしていきます。 | 雨樋の塗装が終わりました。 |
コーキングの周りを養生します。 | イクシードを充填していきます。 | ヘラで押さえていきます。 |
雨樋の下塗りの様子です。 | 雨樋の中塗りをして完成です。 | 雨樋の上塗りをして完成です。 |
![]() |
イメージはそのままで艶が蘇りました! |
軒天も綺麗ですね! |
外壁の艶が見て分かりますね! |
Y様お世話になりました! 元々大手ハウスメーカーでのしっかりした建物でしたが、築年数的に外装や屋根の劣化が見られました。 今回の工事で、新築時のような艶が蘇り、Y様にも満足していただけてよかったです。 Y様、今後とも宜しくお願い致します!なんでもお気軽にご相談下さい。 |

