東京都武蔵村山市 H様邸 屋根カバー外壁塗装工事

お客様のご要望 屋根・外壁の塗装をそろそろ考えている。
屋根の傷みとシーリングの劣化も気になっているので見て欲しい。
musasimurayama_roof_cover_outer wall_painting_after.png
事例

 施工事例データ

施工箇所 屋根、外壁、目地
施工内容 屋根カバー工法
外壁塗装 ( ウルトラペインシリーズ )
目地打ち替え
使用商材 外壁:ウルトラSi
屋根: オークリッジスーパー 
目地:オートンイクシード
担当者 池山 勇人

ご提案内容 屋根のひび割れがかなり目立っていた為、これから塗装をしてもひび割れから雨漏りが発生してしまう恐れがあるので今回はカバー工法をご提案させていただきました。
外壁の塗装は屋根に合わせて「ウルトラsi」という長寿命の塗料で長期的に安価になるようなご提案を致しました。
それに伴って、シーリングも「オートンイクシード」という長寿命のものを使用させて頂きました。
施工前はこちら


musasimurayama_roof_cover_outer wall_painting_before.png
施工前の全景。

wall_before001.png wall_before002.png wall_before003.png
外壁がこんなに汚れてしまっています。 塗料が欠けてしまっていますね。 錆も垂れてしまっています。

Eaves_before001.png roof_before001.png roof_before002.png
軒天も欠けてしまっています。 屋根のひび割れ。このままだと雨漏りになるかも・・・ 一部を見てもこんなにひび割れてしまっています。



施工中の様子

roof_bio wash001.png wall-bio wash001.png mizukiri_painting1_001.png
屋根のバイオ洗浄の様子です。 外壁のバイオ洗浄の様子です。 水切りの下塗り。

mizukiri_painting2_002.png gable_painting1_001.png gable_painting2_001.png
水切りの上塗り。 破風の下塗り。 破風の上塗り。


gutter_painting1_001.png
gutter_painting2_001.png sealing_001.png
雨樋の下塗り。 雨樋の上塗り。全て計2回塗装をします。 耐久年数20~30年のオートンイクシードを充填。

wall-painting1_001.png wall-painting2_001.png wall-painting3_001.png
外壁はまず下塗りをします。 次に中塗りをします。 最後に上塗りをして仕上げます。



施工が完了しました


roof-cover-wall-painting_after001.png
完成です!綺麗なお家に大変身♪

balcony_painting_after001.png
ベランダも軒天も新品みたいになりました!

wall-painting_after002.png
壁の汚れも落ちてこんなに真っ白に!!

wall-painting_after001.png
細かい部分の汚れもなく、隅々まで綺麗です!

Eaves_after001.png
雨樋、破風、軒天細かいところも綺麗に塗れてますね!




H様邸は、屋根外壁共に劣化や汚れが多かったので、綺麗な仕上がりにお客様も大変喜んでおりました!
H様、この度はお任せ頂きありがとうございました!今後とも末長いお付き合いをどうぞ宜しくお願い致します!




【 関連動画 】


小平外壁塗装情報

  • 今年の二文字【ガイソー小平店|小平スタジオ】

  • ガイソー小平店では、毎年色紙に個々で今年の漢字を書きます。一文字の年もありますが、今年は二文字です。 顔が思い浮かぶ分、面白みあり、納得あり、決意を知ったりと楽しい恒例行事です。この
    >>詳しく見る

外壁塗装をしたいけれど、どんな塗料が自分の家に合っているのか分からないというご相談を多くいただきます。

ガイソーでは、耐久性や価格、機能などの比較が分かりやすいように、それぞれの商品を紹介しております。

  • ガイソーおすすめの塗料
  • ガイソー監修 塗料の比較表
シミュレーション
新型コロナ対策
ウルトラペイントシリーズ
その屋根修理火災保険で0円になるかも!?
ガイソー 町田
現場ブログ
オンライン相談
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断
ガイソー 町田
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断