• HOME
  • ブログ
  • 【駐車場】新築の駐車場はなぜコンクリートが多いの?

【駐車場】新築の駐車場はなぜコンクリートが多いの?

  • 投稿日:2023年 6月 1日
  • テーマ:


こんにちは。

新築のお住いの駐車場やアプローチ、意識して見てみると、ほとんどがコンクリートである事に気がつきます。

しかし、なぜ駐車場やアプローチをコンクリート仕上げにするケースが多いのでしょうか。




〇人は知っている情報からしか選択出来ない。


私が完全オーダーメイドの住宅メーカーの営業マンだった頃に、実はお客様から駐車場のデザインの事で質問を受けた事がほとんどありませんでした。

たまにご質問があっても、
『駐車場のコンクリートって、種類は選べるんですか?』

という具合で、
駐車場=コンクリート

というイメージが出来上がっていて、それ以外のより良いデザインを営業マンがご提案しない限り、選択肢はない感じでした。

つまり、いくつの選択肢の中からコンクリートの床を選んだのではないんです。

そうです。

多くの方が、コンクリートの床しか知らないから、

コンクリートの駐車場やアプローチになっているんです。




〇情報量は増えても選択肢は勝手には増えない。


現在では、インターネットの普及で情報量が相当なボリュームに変化していますね

しかし、情報は勝手には頭に入ってきません。

GoogleもYahoo!もインスタグラムもピンタレストもchatGPTも、こちらが黙っていては何も情報提供出来ませんね。

自分から知りたいというアピール(行動)があってはじめて、おすすめの情報が入ってきます。


これから新築をお考えの方、ちょうどいま新築の打合せをしている方、

ぜひ図面に出てくる様々な場所をキーワードにして、検索してみてください。


想像もつかなかった様な、新鮮で面白い、ご家族の生活スタイルに合った、

デザインにきっと出会えるでしょう。




〇全体のバランスはプロの意見を聞いて。


様々な検索ツールで情報収集して、あなた好みの駐車場やアプローチの

デザインを見つけるところまでは、それほど時間を要さないでしょう。


問題はそれからです。

家を建てる際に、どこもかしこもお好み仕様でデザインした場合、

さあ、どうなると思いますか?


残念ですが、決してバランスの良いデザインにはならないでしょう。

もちろん、多少のお遊びは個性的でお洒落な空間にもなります。

全体のテーマのようなイメージを決めて、そのバランスを大きく崩さないように

することが大切です。


それには、やはり経験豊富なプロの力を使わない手はありません。

自分たちのイメージを、思うがまま、浮かんだまま、プロにぶつけてみて下さい。


そうです。

どうしたいか、しっかりまとめてからお願いする様ではいけません。

難しいところは、専門家にまとめてもらえばいいんです。




〇コンクリート以外の床って何がある?

さて、そろそろコンクリート以外の駐車場やアプローチが気になってきましたよね。

色々と書かせて頂きましたが、

実はコンクリート以外の選択肢がめちゃくちゃ沢山ある

わけでもございません。


あまり沢山ありすぎても、迷う時間が増えるだけですからね。

ここでは、コンクリート床と比較して

お問い合わせが増えている『ローラーストーン』を

ご紹介しましょう。




〇『ローラーストーン』って何?


そもそも、ローラーストーンという名前を初めて聞く方も多いのではないでしょうか。

一言でいうと、『石に見える床』です。


なんだか雑ですいません。

でも、本当に石に見えるんです。


ローラーストーンは、特殊技術を修了した認定施工者にしか創ることが出来ません。

全国に約100社の認定施工店があります。

各都道府県、認定施工店は最大で4社ありローラーストーンを施工しています。

型枠や工場生産品を使わずに、現場で認定施工者がハンドメイドでデザインするんです。


ですから、職人のデザインセンスが非常に大事になってきます。

日々、天然石やタイルや木材など、自然のリアルな質感や色合いなど、

勉強と研究をかさねてデザインセンスを磨いています。


当社は東京都の認定施工店になっています。

実は、2022年度ローラーストーン・アワード クオリティ賞で、

全国1位という素晴らしく名誉ある賞を受賞させて頂きました。


経験を積ませていただいてきた、多くのお客様方に感謝ですね。




〇コンクリート床とローラーストーンの違い


ローラーストーンは、コンクリート床の上からそのまま施工が出来ます。

コンクリート以外にも、アスファルトやタイルなど、動かない硬い床なら、

そのまま上から施工が可能です。


では、コンクリート床からローラーストーンにした場合、

何がどう変わるのでしょうか。


①とにかくオシャレになる。

コンクリート床は、ライトグレーの無機質でクールな印象があります。

ローラーストーンは、石乱貼りや枕木・タイルなどのデザインを

専用の材料で造形して塗装します。

ご希望に合わせてロゴなんかもデザイン出来ます。

色は基準色からお選び頂く事も出来ますし、オリジナルのカラーを

調色して作ることも可能です。


そのため、とてもオシャレな空間を創ることが出来るんです。


②タイヤ痕や黒ずみがつきにくくなる。

コンクリート床は、簡単に言うとツルツルしていて、車のタイヤとの

摩擦が非常に大きいという特徴があります。

表面がツルツルかザラザラか、仕上げの方法によって変わります。

いずれにしても、タイヤ痕はかなりの確率でつくと思っていたほうが

後から落ち込まなくて済みます。


そんなタイや痕や黒ずみを目立たなくするために、

ローラーストーンを選ばれる方も増えています。

新築・リフォーム問わず、ご相談ランキング上位のお悩みと言えます。


③雨や雪で滑りにくくなる。

コンクリート床で、梅雨の時期や冬の雪が積もる時期にご相談が増えるのが、

滑って足をとられるのが怖い、というお悩みですね。

特にご高齢のご家族と一緒にお住まいの方から、心配されるご相談があります。

タイヤ痕の話の際にもご説明しましたが、

コンクリートの表面はツルツルしている仕上げの場合があります。


ツルツルしている場所が雨や雪で濡れてしまったら?

そうです。

やはり滑るんですね。

結構、転んでケガをしてしまう方もいらっしゃいます。

コンクリートに転ぶと、当然痛いです。

転ばないに越したことはありませんよね。


ローラーストーンの場合、表面がコンクリートよりもザラザラしています。

みなさん、ご自分で履いている靴の裏を見たことがありますか?


靴の裏がツルツルしている、という方はまずいらっしゃらないでしょう。

いらっしゃたら、すいません。


靴の裏はたいてい、凸凹の細かい模様がついていますね。

これは、履き心地を良くする事もありますが、

水はけを良くして、濡れた床でも出来るだけ安全に歩ける様に

設計されているんですね。


ローラーストーンにすると、雨や雪の日に滑りにくくなるのは

靴の裏の理屈と同じです。




〇なんだかんだ言っても見た目が大事?


コンクリートとローラーストーンの比較を述べてきましたが、

なんだかんだ言っても、おススメする理由はその見た目です。

とにかくカッコイイ!

とにかくおしゃれ!

とにかく可愛い!

そんな喜びの声を、多くのお客様方からいただきます。




ローラーストーンにご興味がある方は

今すぐ下記ページリンクをクリックして

ローラーストーンをもっと詳しくご覧ください。


https://rollerstone.com/list/22159/



施工事例をご覧になりたい方は

下記リンクからどうぞ


https://rollerstone.com/work/


実際のローラーストーンやサンプルをご覧になれます。

当社のショールーム

小平スタジオにぜひ遊びにいらして下さい。


■株式会社シンライズ 小平スタジオ
〒187-0022 東京都小平市上水本町4丁目22−1
アクロスプラザ小平2階


なぜ必要なの? GAISO GAISO 業者の選び方 塗装業界のネタばらし GAISO アクセスマップ GAISO

  • 毎日使うからこそ少しでも節水!トイレ水栓の節水方法5選

  • こんにちは!今日はあいにくのお天気ですが、ここ数日、新しい制服やランドセルを背負った姿が見受けられ春を感じる毎日ですね。春といえば、おめでたい季節でもありますが、それと合わせて新生活
    >>詳しく見る

外壁塗装をしたいけれど、どんな塗料が自分の家に合っているのか分からないというご相談を多くいただきます。

ガイソーでは、耐久性や価格、機能などの比較が分かりやすいように、それぞれの商品を紹介しております。

  • ガイソーおすすめの塗料
  • ガイソー監修 塗料の比較表
その屋根修理火災保険で0円になるかも!?
ガイソー 町田
ガイソー 町田
ガイソー 町田
  • 外壁屋根診断
  • 雨漏り診断